9月19日に妙見山で逢いました
19日(日)に妙見山で逢いました。
前日に台風が去り、いいお天気で登山日和でした。
彼岸花があちこちに咲いていてとてもきれいで秋を感じることができました。
時間が経つにつれ緊張もほぐれて山の話を楽しそうにしている感じでした。
川を渡る時も手を貸してあげたり、少しの時間の間でも皆さんの間で一体感が生まれていてとてもいい雰囲気でした。
頂上ではお待ちかねの目にも美味しいお弁当。美味しくて会話も弾んだとのことでした。
今回の登山で感じたことは、自然の中で一緒に歩きながら会話をし、同じ時間を過ごすことで短い時間でも一体感が生まれることがわかりました。
チームワークのようなものが出来ていたような気がしました。
(ちょっと大袈裟かもしれませんが)
少しペースがゆっくりな人をみんなで待ってあげたり、体調を気遣って声をかけたり、荷物を持ってあげたり・・・。
最後、その人が下山したときは全員で「お疲れ様」と声をかけていました。
そんな皆さんの姿に「なんて素敵な人たちなんだろう」と感動してました。
コロナ禍で人と会うことが自由にならないこの時代に皆さんと短い時間でしたが、同じ時間を過ごせたこと嬉しかったです。
これを機に男女問わず色んなご縁ができたらいいなぁと思った1日でした。