3月6日妙見山で逢いました。
土曜日は暖かく、やっと春になるかと思った日曜日。
思った以上に冷え込み雪がちらつくお天気でした。

初谷川沿いを歩きながら時々、沢渡があるスリリングなコースでした。
自然豊かな場所で、この時期に黄色いまん丸な花のミツマタが咲いてることを期待したのですが、まだ蕾で見ることができなかったのが残念でした。


今回は久しぶりに靭公園の「neji」さんのお弁当を召し上がってもらいました。
ひとつひとつに素材にこだわっていて体にも心にも優しいお弁当でみなさんに
大好評でした。
「美味しい。きれい。」という声を聞くたび私が作った訳ではないのですが、
心の中で「よっしゃ!!」とガッツポーズしてました。
途中参加の方にアクシデントがあったのですが、みなさんの対応力が凄かったんです。
サポーターを貸して下さったり、靴紐を結んでくださったり、声をかけたり
体調を気遣ったりなどなど・・・。
みなさん登山で培った経験がたくさん持ち合わせていているからか、アクシデントにも
柔軟に対応できる人が多く驚きました。
山男は逞しく頼れるなぁとつくづく感心させらました。

いつものように一緒に食を共にするとぐっと距離が縮まるようで、下山する頃にはみなさん
和気あいあいとして和やかな雰囲気で会話も弾んでました。
最初の待ち合わせの時は緊張もあってよそよそしい感じだったのが、帰りの電車で仲良く
話している姿をみるとなんだか嬉しくなり心が温かくなりました。
山登りを通じて出会いのお手伝いができて良かったと思った帰り道でした。
みなさんご参加有難うございました。
次回は4月3日「大文字山で逢いましょう」です。大文字山から桜咲く京都市内を一望しませんか。お申し込み受付中です。